ジョギンする人の画像

Lifestyle(暮らしや生活を豊かに) 全て

ジョギングのメリット、デメリット(初心者の体験)フルマラソンを目指す

※アフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

イノ

この半年くらいジョギングに集中して生活を送っていました。

とは言っても、毎日ではなくて週に4日、5日くらいジョギングをしてたって感じだな。

ムスタ

 

人生に一度は「フルマラソン」を走ってみたい。

 

という僕の人生で1回はやってみたいことリストの1つに今年からチャレンジしています。

 

3月に出場するフルマラソンレースがあるので大体1年でどのくらいのタイムが出るかチャレンジ中です。

 

平日、休日に限らず朝の6時頃から走り始めています。

 

早朝に走っている理由は「仕事が終わった後に走るなんて絶対続かない」と思ったからです。

 

仕事してどんな日でも少なからず疲れて帰ってくるし、その後にご飯も食べて、数時間空けて走るってなるとクタクタで1日を終えそうですよね(やってないから分からないけど)

 

仕事の日の朝となるとそこまで時間が取れないのですが、とりあえずこのメニューでどれだけの記録が出せるか試しています。

 

週の練習メニュー

月 休み

火 40分ジョギング(レースペース)

水 40分閾値走(レースペースより30秒ほど早めのジョグ)

木 休み

金 40分ジョギング(レースペース)

土 ロングジョグ(2時間くらいor10〜20km)(ペースは距離に寄る)

日 インターバル走(やらない日もある)

 

イノ

ジョギング初めて半年でやっとこんなメニューに落ち着いています。

天気によって前後したり、やらない日もあるし、予定があれば普通に休んでるから、かなり緩いメニュー設定だな。

ムスタ

 

最初の1ヶ月とかは10分走るのも辛いと感じてましたが、続けると不思議なモノで今では2時間くらい走っても「しんどいけど、まぁまぁ大丈夫だな」くらいにはなりました。

 

あまり根を詰めてやらない方が続くと分かっているので「できる限りやる」というスタンスで続けています。

 

 

ジョギングをすることのメリット(実体験)

ジョギングをするカップル

 

フルマラソン完走を目標に始めたジョギングですが、素人ながらに感じるメリットとデメリットはありました。

 

実体験を元に紹介していきます。

 

毎日が元気、体が軽い

イノ

単純に体力がめちゃくちゃ上がります。

 

仕事中も歩いたり、何か作業をしたり、階段を登ったりする時もいつもより軽く動けます。

 

1週間に何キロも走っているのだから、1日の数百、数千歩なんて本当に余裕になりますね。

 

1番驚いたのは旅行に行った時に全然疲れなかったんだよな。

ムスタ

 

旅行って楽しいのですが、帰ってきたら歩き疲れたー!ってこと多くないですか?

 

ジョギングの効果か、1日2日歩き回っても帰ってきた時は普通に元気でした。

 

楽しい旅行がまた数倍楽しくなるのもかなり嬉しかったです。

 

 

日々の小さな達成感が生まれる

イノ

1日に特に良いことなくても、ジョギングを続けられているだけで「1つ頑張った!」って思えます。

 

いつもより長い距離を走れた。

以前より早いペースで走れるようになってきた。

できなかったメニューがこなせた。

同じペース、距離を走ったのに今日はあまり疲れなかった。

 

などなど、ジョギングを続けていれば進歩していきます。

 

記録が伸びなくたって、今日も走ったぞって自分を褒めてやるんだぞ。

ムスタ

 

ちょっとした成功体験を積み重ねることが継続の秘訣です、これを楽しんでいきましょう。

 

 

メンタルが強くなる(おおらかになる)

これは個人差があると思いますが、ジョギングをするとストレス耐性が高まると言われています。

 

運動は体と共に脳にも負荷がかかります。

 

ジョギングを長時間続けることはいわゆる、常に我慢をし続けているみたいなことですね。

 

なので、日常生活で起こる突発的、一時的なストレスの衝撃に強くなるんだそう。

 

そういった時に冷静に対処できるメンタルを養えるのもジョギングの効果です。

 

 

朝ジョギングすると代謝が上がる、スッキリする

イノ

これもすごく感じるのですが、ジョギングしてから午前中くらいまで体がほかほかするのを感じます。

 

朝は体のエネルギーが空っぽの状態ですので、そこで運動をすると脂肪をエネルギーにして体を動かすことになります。

 

そして、ジョギングから5〜6時間は良い代謝が続くと言われています。

 

午前中の仕事をバリバリ進める時間帯に代謝バッチリで過ごせば、自然と太りにくい習慣になっていきますね。

 

 

早朝ジョギングに慣れていないは少し眠たくなったり、疲れたりはしますが習慣化してくると朝の集中力が非常に上がります。

 

目覚めスッキリで仕事の効率もアップで良いことづくしです。

 

 

デメリット?期待と違った事

 

思ったより痩せない

イノ

ダイエットといえばジョギングでしょ、って思っていましたが今のところ体重は驚くほど変わりません。

 

この数年体重は60kg前後なのですが、ジョギングを半年続けても本当に変わりません。

 

10km走ると大体700kcalくらい消費しているはずですし、食事の量もそんなに変化はないはず、変わらず筋トレも続けています。

 

痩せたい人は筋トレと食事管理(カロリー管理)に集中した方が絶対効率いいぞ。

ムスタ

 

無駄な筋肉が削ぎ落とされる

僕の体重が変わっていない理由として考えられるのは「筋トレを続けている」からだと思います。

 

マラソンのような長距離走には瞬発力が必要ないので体の太い筋肉はどんどん必要ないと体が判断します

 

そして、脂肪と共に大きな筋肉もエネルギーとして消費していきます。

 

イノ

確かにマラソン選手を見てみると細い腕と足が目立ちますよね。

 

マラソンが早くなるのに体重が軽いに越したことはないのですが、ガリガリにはなりたくないという気持ちもあります。

 

マラソントレーニングは続けながら、以前から続けている自重筋トレも並行して行い、どこまでのタイムで走れるかチャレンジしています。

 

なので、太い筋肉が減少すれば、体重も減少するかもしれませんね。

 

関連:毎日10分だけ筋トレを続けた結果記録(ゆるく鍛える)

 

 

すぐには長時間走れない

イノ

ジョギングを始めるぞ!って意気込んで、いきなり1時間走り続けるなんてことはやめましょう。

 

元々運動をしていた方はまだ問題ないと思いますが、長時間運動をしてこなかった人が急に無理をすると普通に怪我をします

 

そんな僕も初めて数週間でいっちょ10km走ってやる!って頑張ったら、足を痛めました。

 

それから2〜3週間はまともに走れず、ストレッチとマッサージ、ウォーキングくらいしかできませんでした。。。

 

 

パフォーマンスを出し切らなくて全く問題ありません、むしろ練習で全力出すのは長距離走では間違っていると感じました。

 

練習は自身の体力の8割くらいでこなせるメニューに取り組む事をお勧めします。

 

まだもうちょい走りたいな、、、くらいで終われるメニューを行なって、余裕が出てきたら少しずつ強度を上げていこう。

ムスタ

 

マラソンは結局個人競技なので少し前の自分より少し成長できていれば大正解なのです。

 

 

日焼けする

イノ

当たり前ですが、外に何十分、何時間といたら普通に日焼けします。

 

加えて汗をかくので、日焼け止めをつけても一瞬で効果が薄まります。

 

これはマラソンランナーの宿命だとは思いますが、汗で流れると分かっても日焼け止めは必ず塗りましょう。

 

そして終わってシャワーを浴びた後にスキンケアをしっかりしましょう。

 

将来シミだらけのシワだらけにならない様に少しでも抵抗はしていきたいものです。

 

 

走らないと罪悪感が生まれてくる

多くのランナーがこの悩みを抱えていることでしょう、初心者の僕でもわかります。

 

「走らないと記録が落ちる」

「走らないと月間走行距離が減ってしまう」

「走らないと体重が増える気がする」

「レースが近いのにロングランが全然できていない」

「タイムが伸びてないのに休んでいいのだろうか」

 

一度ジョギングの気持ちよさに取り憑かれてしまったら、いろんな罪悪感に苛まれ、走り続けることを余儀なくされます。

 

サボりたければサボればいいのですが、意味のわからない焦燥感に駆られるのです。

 

むしろ、この気持ちの芽生えがランナーの始まりなのかもしれません、恐ろしや。

 

 

ジョギング、最初はしんどい、ある時から最高に気持ちいい

ジョギングしている人の画像

 

イノ

走るのって大変だけど、楽に走れることが身についてくると本当に楽しいです。

 

どんどん走れる距離が伸びていって、早く走れるようになって、小さな成長が個人的には継続を促してくれています。

 

とりあえず来年の3月にフルマラソンまでにこの練習でどこまで行けるか、挑戦してみます。

 

徐々にマラソンの虜になりつつあるのが、少し怖いのですが(時間をたくさん使うので)、楽しいから今のところは良しとしています。

 

ジョギングを始めてみたいと思った方に少しでも参考になれば幸いです。

 

ではまた!

 

イノ

 

この記事をSNSでシェア!

スポンサーリンク

-Lifestyle(暮らしや生活を豊かに), 全て