どうも、こんにちは、「inoのひとりごとレコード」を運営しているものです、イノと申します。
早いもので、このブログで始めて投稿したのが2020年の10月9日ということで1年以上が経ってしまいました。
このブログって一体どれくらいの人が見てくれているんだろう。
と、良い節目なのでざっと1年くらいの状況を見ていこうと思います。
ブログ 報告 とかで検索すると出てくる凄いやり手ブロガーさんの報告とは真逆なので面白くないかもしれません。
逆に導入が変すぎて面白いかもしれないけど。
このブログの特徴と大まかな1年の流れ
このブログの特徴
・社会人弾き語りおじさんのブログ
・ギター弾き語りが上手くなるために歌やギターの練習法を学び・共有する。
・ギター周辺アイテムの紹介を始め、オススメのギターアクセサリーの共有。
・こよなく愛するBUMP OF CHICKENの事をゴリ押し。
・たまに自分の他の趣味に関する事を投下、雑記する。
自分はギター人生が実は10年くらいあります。
10年と言っても5年位はエレキギターをやっていて、アコギは持っていたけど歌なんてまともに人前で歌ったことなかったし、歌いながら弾くなんてやったこと無かったのですが。
このブログでも自分の練習報告や今まで勉強したギターの知識をメインで書いています。
今では動画を投稿したり、配信でライブをしたりと楽しい弾き語りライフを送っています。
僕のブログの始め方はちょっと変な入り方だったので参考になるか分かりませんが、こんなやらかしてるやつもいるよって思って頂ければと思います。
2020年10月〜2021年3月:自作テーマ期
始めた半年くらいは自分で作ったデザインのブログを書いていました。
頭おかしいのかと思うのですが、当時の僕はHTMLやらCSSやらJSやらを勉強してマジで作ってました。
これが地獄の始まりさ。。
この辺りのユーザー数などを見てみましょう。
ユーザー数 | PV | セッション | 収益(円) | 平均セッション時間 | 合計記事数 | |
12月 | 7 | 50 | 31 | 0 | 6:28 | 22 |
1月 | 25 | 107 | 41 | 10 | 3:34 | 30 |
2月 | 17 | 109 | 50 | 0 | 4:13 | 39 |
3月 | 12 | 128 | 42 | 30 | 1:59 | 50 |
10月、11月はGoogle Analyticsなんて言葉も知らなかったのでデータがありません。。。
既存のデザインなんて使わねぇ、、オリジナリティをカマしてやるぜ!と息巻いていた、ブログの「ブ」の字も知らないクソザコブロガーを殴ってやりたいですね。
この時のデータは正直あまり参考にならないと思います。。
この辺りは自分の端末のアクセスとかも切れてなかったですから、自分が見まくってたのもカウントされていると思います。
今思うと記事も見やすさなんて考えていない、カス記事を大量生産していた時期でもあります。
3,4日に1記事というペースでしょうか、それは今も変わっていないですかね。
記事も数はそこそこ書いていますが、見出しすらまともに付いていない記事ばかりでブログとは言えないものばかりなので参考になりませんね!
次いこう!!
2021年4月〜6月:Cocoon期
確かこの辺りからフリーのテーマデザインを利用し始めました。
自分で作ったテーマだとワードプレスのアップデートごとにバグりだして、その都度修正になっていたので超絶時間を取られるのです!(当たり前)
プロが作ったテーマだとバグにもすぐに対応してくれるし、デザインや構成も綺麗でカスタマイズも簡単な手順でチョチョイのちょい。
普通ブログを始める人ってこれが普通なんですが、自分はスタートラインの100歩後ろぐらいから踊りながら走っていたようなもんです、もうピエロよ。
ようやく目が冷めて、普通のブログで書き出したこの頃のデータです⬇
ユーザー数 | PV | セッション | 収益(円) | 平均セッション時間 | 合計記事数 | |
4月 | 11 | 126 | 32 | 52 | 2:21 | 59 |
5月 | 37 | 232 | 92 | 20 | 2:20 | 69 |
6月 | 71 | 299 | 141 | 158 | 2:40 | 82 |
確か4月の頭くらいからテーマを変更したと思います。
正直このデータも自分のアクセスを切れていたか定かではありません。
でも明らかにユーザー数は増えていますね。
この頃からなるべく、2,3日に一回の更新を心がけて記事を書いていました。
ブログのデザインがシンプルにまとまって綺麗になったのでやる気が湧いていましたね。
最初から普通にやっておけば良かった、これを見てくれた人の中でど初心者からブログテーマなんて作ろうとしている人がいたら今すぐCocoonに乗り換えてください(誰もそんなやつおらん)
Cocoonはシンプルイズ・ザ・ベストと言ったところでどんなジャンルにも合うようなテーマです。
カスタマイズも簡単、本格的なブログがちょっといじるだけで出来てしまうので、無料でブログを本格的にしてみたい方にはおすすめします。
2021年7月〜今現在:AFFINGER6期
Cocoonもとてもいいテーマだったのですが、細かいレイアウトやおしゃれなデザインにしたかったので、この頃ちょうど新しくリリースした「AFFINGER6」のテーマを使い始めました。
有料のテーマにはなりますが、デザインだけでなく、この文章を書いている時に使うコマンドやちょっとした作業が簡単になる仕組みが沢山あって、更に書くのが楽しくなってきた時期であります。
ブロガーさんの中では非常に人気のテーマで検索にも乗りやすい仕組みがこのテーマには盛り込まれているという事で自分も乗っかってみました。
まだあまりいじれてはいませんが、これからちょこちょことデザインを変えていこうと思います。
つい最近ではありますがデータはこんな感じ⬇
ユーザー数 | PV | セッション | 収益(円) | 平均セッション時間 | 記事数 | |
7月 | 110 | 350 | 175 | 260 | 2:30 | 94 |
8月 | 185 | 582 | 253 | 412 | 1:34 | 107 |
9月 | 290 | 658 | 376 | 1,020 | 1:08 | 118 |
自作テーマで始めた半年が嘘のように見に来てくれたユーザー数が伸びてきて、驚きです。(あの半年は無かったようなもんやで)
要領の良くない自分でも軽くデザインを変更するだけでユーザー数は3倍くらいに伸びています。
自分よりも要領の良い方は沢山いらっしゃると思うので、そんな方が使ったら倍率がとんでもないことになるはず。
最初に少しHTMLやCSSを勉強していて、このAFFINGERを触る時にそこまで抵抗なく触ることが出来ているので、最初の半年は1割くらいは無駄では無かったかなと思います、そう思いたい。。。
AFFINGER6の良いところ
・ブログを見やすくする装飾(今使っている青い囲みや吹き出し)や文字の表示が簡単な操作で出来る。
・ブログ全体のレイアウトや装飾、スライドショー、サイドバーの構築等の機能が豊富で見栄えのあるサイトが作れる。
・マニュアルが分かりやすく、それに沿って初期設定も簡単に出来る。
・沢山の人が使っているから、ネットに解決情報が多い。
・SEO対策に必要な機能が勝手に付いているのでサイトの評価が上がりやすい。
AFFINGER6のデメリット
・デザインは全体的にシンプルでシャープな印象(可愛いとかポップな感じではない)
・細かい機能があるが、機能が多すぎてデザインのゴールが見えなくなる。
・マニュアルなどで自分で調べるのが苦手な人は取っ付きにくい。
ジワジワと好みのデザインに変えていくのが好きな方には非常に向いているテーマだなと感じています。
まだ自分のそんなにいじれてはいませんが、記事を書きつつ細かいところを変更していこうと思っています。
月に300人って多分ブログ界隈ではとても少ないと思うのですが、こんな何ものでもない自分のブログを開いてくれる事が奇跡。
月300人近くも来てくれるようになったとは、、感謝です。。。
記事数も100記事の大台を超えて、なんとなーくブログの形が出来てきました。
今後のこのブログについて
今までの記事を見直し&書き直し
先程まで散々書いてきた、始めた半年の記事は見直すと酷いもんでした。
リライトという作業なのですが、今までの記事を書き直すと案外検索で見てもらえるようになったり、表示数が上がったりすることに今更気づいた僕です(遅い!!!)
当時は文章書くのが楽しくて、とりあえず書きまくろうぜ!!みたいな感じで思うがままに書いていたので、見やすさや読んでて楽しいと思ってもらおうなんて脳の片隅にもなかったのです、この脳無しはね(白目)
この10月は一旦記事を書くペースを落として、今まで書いた記事を見やすいように書き直したり、はたまた掲載するかしないかなんて考えて、ブログを整理する月にしようと思います。
ギターや弾き語り、歌練習のよく読まれるコンテンツを増やす
このブログのよく読まれている記事としては、やっぱりギターや弾き語りに関する記事が多く読まれています。
例えば、録音した歌が下手に聞こえる理由は何なのかという記事とか
ギターを買ったら何を始めたら良いのか
あとは大好きなBUMP OF CHICKENの歌詞の解釈なんてのも上位にいます。
ギターや弾き語り、歌に関する記事はこれからどんどんメインで増やしていって、弾き語りをしたい人に見てもらえるようなブログにしていきたいです。
BUMP OF CHICKENの歌詞の世界は奥が深いのでぜひとも歌詞の記事も呼んでいただきたいと思っています。
解釈が人それぞれで一概にこれだって言える歌詞では無いですが、こんな解釈をしている人間もいるよってことで参考にしてもらえると嬉しいです。
とにかく勉強する
ギターや歌が上手くなるには練習と効率よく上手くなるための勉強が必要です。
人より沢山学んで人に伝える。
これがこのブログの存在意義であり、モチベーションの糧になるものなのです、頑張ろう。
時間を掛けて1記事を書く
今までは仕事終わりに2〜3時間位のペースで書き上げていました。
これだとどうしても急ぎ足になって雑多な記事になってしまうことが多いのでもう何日かに分けて記事制作に取り組んでみようと思います。
前回書いた、ギターチューニングの記事は画像に解説を入れたりして、今までにしてこなかった手を入れてみました。
時間は掛かりましたが、その分自分で見ても他の記事と別物だ、と思えるようになりました。
見てくれる人がふむふむと思ってもらえるコンテンツを増やさないと来てくれないですもんね。
チューニングの記事⬇
最後に:迷いに迷ってようやく歩き出したブログ
なんだかんだ言ってもブログは楽しい。
自分は要領が良い方では全っっっっっっっく無くて、地道に1つずつ理解しながらじゃないと進んでいけないタイプなのでブログも劇的な進化はしていません。
でも面白いから続いています、そして着実に見てくれている方はいますので楽しんで続けていきたいですね。
1年経ってようやくほんのちょっとブログの事がわかり始めた感じです。
ウサギとカメのカメのようにゆっくりと1歩ずつ進んでいきたいと思います!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ではまた!
ino